40代男性 4ヶ月前からの仙腸関節性腰痛と股関節痛 歩行困難の方の症例

40代男性

カラダを使うお仕事で、4ヶ月前から腰痛と股関節痛発症。

物を持ち上げるときや、歩行時の痛み。

来院時は足を引きずって来院。

腰部と股関節の検査をした結果、仙腸関節性腰痛とそこから来る股関節痛と推測。

立位での骨盤の歪み・動作時のアライメントの乱れがかなり見られる。

初診

○仙腸関節の歪みの調整

前傾きみの骨盤をカラダの中心位置に調整。

その後、ご本人もビックリするほど歩行の改善が見られた。

○股関節の調整

検査で大腿直近の滑走障害が良くないことがわかった。

仙腸関節性の股関節痛とあわせて施術。

大腿直近の滑走操作を行うと痛みの改善がみられ、ご本人も「なんだこりゃ」とひとこと

1回目の施術はこれで終了。

靴を履く動作は少し気になるくらいに。

2診目

2週間後再来院。前回の施術から2日間は楽だったが、3日以降は戻ってしまった様子。

検査後前回と同様の施術。前回靴履く動作の違和感が残っていたので、そこの修正。

腰痛と股関節の痛みが全く気にならなくなったご様子。

歩行も仙腸関節と違和感もなし。

歩行時のリハビリと股関節のリハビリを説明して終了。

3診目

2ヶ月ご来院。

前回の施術以降、腰も股関節も違和感なく生活出来ているご様子。

仕事も前回説明した動き方をしていると痛みがぶり返すことも無くなった。

今回はメンテナンス程度の施術で終了。

痛みや気になることがあったら、また来てくださいと言って終了しました。

 

後藤マッサージ治療院